占星術で「価値観」と「行動パターン」がざっくり分かる!?人間関係がグッと楽になるコツ

みきです。
先日、映画「マイ・エレメント」を見て号泣してきました。
そこでは、お互い価値観が違う4つの元素が、最初は価値観が合わず反発するも次第に受け入れる様子が素晴らしく描かれていて、「人間関係は価値観の相互理解」が鍵を握っているなと思ったんです。

相手の価値観がどんなものか分かれば、理解しようと歩み寄ることができますよね。
だったら、それが分かれば、人間関係が円滑になるのではないでしょうか!

その「価値観」を知る手法の一つとして、西洋占星術があります。

そんなわけで、今回は人々の「価値観」が分かる「4つのエレメント」を題材に書きたいと思います。
(マイ・エレメントにちなんで、というのもあります)
さらに、「行動パターン」もホロスコープを見ると分類できるので、合わせて書いていこうと思います。

自分とは違う価値観を知ることが大切なわけ

「人の悩みの9割は人間関係」と、よく聞きますよね。
それって「自分の当たり前」と思って期待している価値観や行動を相手がしてくれないときに起こりがち。

「何で分かってくれないの!」とか、「何でこうしてくれないの?」と思うものの、相手には言わず自分の中で悶々と悩む人は結構多いんじゃないかと思っています。

というのも、日本人は「角を立ててはいけない」という暗黙の了解的価値観があり、相手に自分はどうしたいかを伝えることは良くないと思っている節があるから。
そして、「相手に察してほしい」と思う傾向があるからなのではないかと思うのです。

でも、「価値観」と「行動パターン」にどんな種類があるのかをあらかじめ知っていれば、「もしかしたらこの人は私の価値観とは違うタイプかもしれない」と客観的になれて、お互いに歩み寄るきっかけにもなると私は思っています。

「価値観」と「行動パターン」がホロスコープで分かる!?

その「価値観」と「行動パターン」がざっくり分かる方法が、実はあるんです。
それが、西洋占星術(ホロスコープ)の4エレメント「3区分」

4エレメントは「価値観」を表し、「火・地・風・水」で構成されます。
一方3区分は「行動パターン」を表し、「活動宮・固定宮・柔軟宮」の3パターンで構成されます。
それぞれ詳しく説明していきますね。

価値観を表す「4エレメント」

「価値観」を表す「火・地・風・水」は4つのエレメント(元素)で構成されていて、それぞれに属するサイン(星座)は下記の通りです。

エレメント属する星座

牡羊おひつじ座、獅子しし座、射手いて

牡牛おうし座、乙女おとめ座、山羊やぎ

双子ふたご座、天秤てんびん座、水瓶みずがめ

かに座、さそり座、うお

そして、それぞれのエレメントが大切にする価値観は以下の4パターンになっています。

4エレメントの特徴

火グループ牡羊おひつじ座、獅子しし座、射手いて
「情熱」「理想」「向上心」が大事
  • 「自分がやりたい」を重視(他人からどう見えるかは重要でない)
  • 情熱、理想、チャレンジが大事
  • 怒りっぽいが、すぐにけろっとする
  • 直感・ひらめきで、思い立ったら即行動
  • 現実的にどう実現するかを考えるのは苦手
  • 4エレメント中最も自発的

地グループ牡牛おうし座、乙女おとめ座、山羊やぎ
「現実的」「五感で捉えられるもの」が大事
  • 現実的、見える事、物や成果を手に入れることを重視
  • 物や秩序、規則を大切にする
  • 「具現化」する事が得意
  • 抽象的な概念を理解するのは苦手
  • 頑固に見られることもあり
  • 4元素の中で最も現実的

グループ双子ふたご座、天秤てんびん座、水瓶みずがめ
「情報」「自由」「コミュニケーション」が大事
  • 情報、論理、知性、自由、ネットワークが大事
  • 外交的で外とつながるのが得意
  • 他人が言っている事、世の中に流れている情報を重視
  • 感情的なコミュニケーションは苦手で冷たい人と見られることも
  • 4元素の中で最も客観的

水グループかに座、さそり座、うお
「共感」「気持ち」「目に見えないもの」が大事
  • 共感でつながること、感情、わかりあうことが大事
  • 大勢で集うより1対1でコミュニケーションしたがる傾向
  • 情感や感性が豊かなアーティスト気質
  • 論理だてて考えることや理屈などは苦手
  • 4元素の中で最も記憶力がある

このように、エレメントによって「大事にするもの」が異なるため、「自分の価値観が正しい!」と思ってゴリ押しすると衝突の原因になったりするのです。

ちなみに、「火」「風」男性性が強く能動的で論理的「水」「地」女性性が強く受動的で情緒的な特性があります。

また、「火」「地」「みんなとやるより、自分一人でやる方が楽」なタイプ、「水」「風」「みんなと一緒にやる方が楽」なタイプと言われています。

マトリックスにするとこんな感じ。

4エレメント劇場 ー職場・対立編ー

たとえば、社内のプロジェクトで価値観がぶつかると、このような感じになります。

火タイプが直感で

このプロジェクト、絶対売れるんで、ガンガン進めましょう!

と言うと、地タイプが

予算取ってますか?採算とれるか計算した?

リサーチ結果は?
え?全然ないの??

と現実面をズバズバ指摘して水を差すとか。

それに怒った火タイプが

そんなに言うなら、自分でアイデア出してみろよ!

と詰め寄り、アイデア出しが苦手な地タイプがやっとアイデアをひねり出す。

新しい企画案、できました💦


それが、よくある、ありきたりでつまらないものなので、火タイプから

なにそのクソつまんない企画!予算の無駄無駄!

と言われて撃沈する、とか。

悔しいけど返す言葉がない・・。

企画会議で水タイプが

これはエモいので、ターゲットの女性に共感してもらいやすいと思います♪

と、ふんわりした説明をすると、風タイプが

エモい?

そんなふんわりした説明でクライアントが納得すると思ってるの?

もっと論理的に言語化してくれない?

と詰め寄り、水タイプが焦って余計に言語化できなくて黙るとか。

・・・・・・・・。

風タイプがデータ分析通りにプロモーションすると・・・。

データ分析通りだから、確実にバズるはず!

ユーザーの反応はイマイチで

ユーザー
ユーザー

イマイチ共感できないなぁ。
あまり好きじゃないかも

とSNSディスられ全然共感されず。

な‥何でユーザにウケないんだー

そこで、水タイプがビジュアルや言葉で「エモさ」を前面に出したビジュアルをInstagramでプロモーション。したら、

ユーザー
ユーザー

めっちゃ刺さるビジュ!!これ好き♪
シェアしよっと

ユーザー
ユーザー

うわぁ!素敵✨
ブックマークしちゃお♡

といった「共感しました!」との声が殺到し売れまくる、とか。

共感してもらえて感激!!嬉しい~!!!

対立する背景は自分以外の「価値観」を知らないから

「自分の価値観」以外を知らないと、自分の価値観を相手に押し付け、自分の期待通りに動かない相手に対し怒りを感じたりする。

なんで、あの人はこんなこと言うんだろう」
なんで、あの人は、こんな行動するんだろう」

こうした「なんで?」の裏側には、自分の「価値観」フィルターを通して相手に期待している言動を、相手がしてくれないからだと思います。

でも、相手の「価値観」パターンが分かれば「そうか!この人はこのタイプだからこうなんだな」と、自分の価値観から離れて客観的になれると思うのです。
その結果、歩み寄って話を聞いて、実は苦手な所を補い合える同士だということが分かったりするんですよね。

価値観を知ることで歩み寄りのきっかけになる

反発していたら、他力を頼れず、自分で踏ん張るしかない。
けれど、理解することで、相手の得意で自分の苦手要素を補ってもらえる。

たとえば、先ほどの4エレメント劇場で言えば、こんな感じでお互いの得意・不得意を補えあえるのではないかと。

4エレメント劇場 -Win-Win編-

こんなアイデア浮かんだんだけど、どうかな?

競合が出してない画期的なアイデアだね!
リサーチ結果でも、ターゲットに受けそう!

一括仕入れで材料費コストダウンすれば、予算内に収まりそう!

スケジュール立てて、企画書と稟議書作るね!

ターゲットのユーザーに共感されそうなデザイン案作りますね!

こんな風に、自分の得意で相手の苦手要素を補いあえば、Win-Winな関係でお互いに役に立てますよね。
実は「相手の役に立てた」ことが一番嬉しいのが人間なので、役に立てると満足度も高くなります。
だから「こういうことを大事に思っているのね」というパターンを知っていれば、相手の価値観を尊重出来、お互い満足な結果を得ることができるんじゃないかな。

そして「価値観にはこんな種類がある」という事が頭にあれば、相手の価値観も「このタイプかもしれないな」とあたりを付けることができるので、尊重でき、結果コミュニケーションがスムーズになると思います。

その意味で、この「4元素」を知っておくのは円満な人間関係を築くのに役立つと私は思います。

行動パターンを表す「3区分」について

行動パターンが違う相手に対して、ストレスを感じることも割と多いと思います。
たとえば、せっかちなタイプが、じっくり考えるタイプに「トロいなぁ」とイラつくとか、優柔不断で決断できないタイプに「早く決めてよ」とイラつくなど。

行動パターンごとに、得意・不得意が違うので、相手のパターンを知らないで、自分のパターン基準で考えているとストレスを感じるんです。

これも価値観と同様に、「どんな行動パターンがあるか」「それぞれの得手不得手は何か」を知っていれば、「あぁ、この人はこの事は苦手なんだな」と、相手の事を理解するきっかけになり、イライラせずに済みます。

3区分による行動パターンの違い

ホロスコープでは、「活動」「固定」「柔軟」の3つの区分があり、どれが多いかによってその人の行動パターンを見ることが出来ます。
※以降、「活動宮」「固定宮」「柔軟宮」と表記

3区分は、季節のどの時期の星座かによって分けています。

季節と3区分
活動宮
牡羊おひつじ座、かに座、天秤てんびん座、山羊やぎ
  • 季節の始まり(春分・夏至・秋分・冬至)に位置する星座
  • 自分から始める、能動的なタイプ。決断力があるが、維持が苦手
  • 基本、せっかち。オチを知りたい、飽きっぽい
固定宮
牡牛おうし座、獅子しし座、さそり座、水瓶みずがめ
  • その季節らしさが安定した、真っ盛りの時期に位置する星座
  • 維持する、繰り返し行うことが得意だが、変化がめちゃくちゃ苦手
  • 先々どうするかまで考える
柔軟宮
双子座、乙女座、射手座、魚座
  • 次の季節へ移行する時期に位置する星座
  • 同時進行、マルチタスクが得意
  • 変化に柔軟に対応するのが得意だが、決断や優先順位を決めるのが苦手

このように「行動パターン」が違うのが分かっていないと、

  • 活動宮が、やりっぱなしにするを「なぜ続けられないの?」と固定宮がイラつく
  • 固定宮が変化をかたくなに拒むのを見て、柔軟宮が「頑固だな」とモヤる
  • 「どれがいい?」と聞いても優柔不断で決められない柔軟宮に「ちゃっちゃと決めろよ・・」と活動宮がイラつく

なんて事が起こりがち。

けれど、この行動パターンが分かっていれば、

  • 活動宮が決断して始めたことを、固定宮が維持し、結果がでるまでやりとげる。
  • 変化に対応しなければならない局面では、柔軟宮が臨機応変に調整する。

といったように、お互いの得意・不得意を補い合えるWin-Winな関係になれちゃうのです!

4元素・3区分からタイプを割り出す方法

4元素と3区分は、太陽星座(雑誌などで「あなたは●●座」と言われる星座)に加え、「太陽、月、水星、金星、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星」の10天体とASCアセンダントが「何座」にあるかを調べて、各天体の点数を合計して割り出します。
ASCアセンダントは出生時間と場所が分からないと出せません

なので、たとえば星占いで自分が「かに座」だったとしても、他の9天体がかに座以外の星座だとすると、かに座が属する「水」っぽさや「活動」っぽさが薄まるんです。

そして天体には持ち点があり、個人の性格やパーソナリティなど個人の資質を決める度合いが大きい天体ほど点数が高く、個人を取り巻く社会を表す社会天体や、時代を司る天王星・海王星・冥王星は点数が低い、という内訳になっています。
なので単純に「何座に何個」と天体の数をカウントするだけでは割り出すことはできません。

それぞれの天体が持つ点数は下記の通り。

天体ごとの持ち点一覧
天体の種類天体の個人への影響度点数
・月
・太陽
最も個人の性格への影響大きい4
・水星
・金星
・火星
・ASC
個人の性格への影響あり3
・木星
・土星
個人の性格への影響は小さい
(世代への影響はあり)
2
・天王星
・海王星
・冥王星
個人の性格への影響は一番小さい
(時代のカラーを作る天体)
1

4区分&3区分自動計算シート作りました!

え???じゃ、私は何エレメントが多いの??
計算、めんどくさ・・・・。

と思う方へ。
その計算を簡単に出来る計算シートを作りました!

ご自身のホロスコープを調べて頂いた結果を入力するだけで、ご自身のエレメントとモードを計算して出せるシートです。
ご興味あれば、ぜひ使ってみてくださいね^^

ホロスコープ分析シートダウンロードする

「ダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードしてください。
※ファイルはエクセル形式です。

※ダウンロードファイルを開いたときに下記の警告メッセージが表示されたら、「編集を有効にする」をクリックしてください。

シートの使い方解説

このシートを使う前に、まずご自身のホロスコープを出していただく必要があります。
こちらのサイトが比較的シンプルで見やすいのでお勧めします。

シートを使ってタイプを出す手順
  1. ホロスコープサイトにご自身の出生日と時間*、場所を入力し、「ホロスコープを作成する」ボタンをクリックする
    *出生時間が不明な場合は”時刻不明”にチェックを入れる
  2. 「このホロスコープの詳細」をクリックする
  3. ”[天体の位置]”に書かれている情報を「ホロスコープ分析シート」の”サイン”列に入力する
    (プルダウンメニューから選択してください。

【ホロスコープ分析シート】
”サイン”列に、手順3で調べた天体ごとの星座を入力します

【分析結果】
それぞれの点数が表示され、当てはまる数が一番多い項目に、黄色のハイライトが付きます。

分析シート実例:みきの場合

ちなみに、結構これは当たると自負しています。

私は固定宮と活動宮が多く、一番少ないのが柔軟宮。
なので、「言い出して、働きかけて、維持する」のは得意だけど、変更に結構弱め。

一方、夫は柔軟宮だらけ星人。
なので、旅行とかごはんとか行くときも「どこがいい?」と聞くと「どこでもいいよ~」と言う、自分では決められないタイプ。

なので、旅行などは私がどこへ行くか決め、交通手段や宿泊先などの手配や計画をマッハの勢いで夫が立てています。
(夫は乙女座に4天体集中する”乙女座の権化”なので)

旅先でどのお店でご飯を食べるかを決めるのは私、場所を調べたり予約するのは夫
(活動宮と柔軟宮の特性が如実に表れています。)

固定宮が一番多い私は、変更にめちゃ弱く、行きたいお店が臨時休業だったりすると、もう戦意喪失
だって、お口がそのお店モードになっているから。

そんなめんどくさい私の隣で、同じようなジャンルの新しいお店を探して連れてってくれるのが柔軟タイプの夫氏なのです。

このように4エレメントと3区分の偏りを見るだけで価値観や行動パターンを推測できるので、よかったら試してみてくださいね♪

コメント